「tanners」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
tannersの意味と使い方
「tanners」は「革なめし職人」という意味の名詞です。革をなめす(動物の皮を加工して革にする)仕事をする人々を指します。
tanners
意味なめし職人、日焼けサロン利用者、日焼け促進剤
意味なめし職人、日焼けサロン利用者、日焼け促進剤
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
tannersを使ったフレーズ一覧
「tanners」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
tanners’ tools(革なめし職人の道具)
tanners’ guild(革なめし職人の組合)
tanners’ shed(革なめし職人の小屋)
tanners’ market(革なめし職人の市場)
tanners’ skills(革なめし職人の技術)
tanners’ leather(革なめし職人が作った革)
tanners’ trade(革なめし職人の商売)
tanners’ workshop(革なめし職人の工房)
tanners’ association(革なめし職人の協会)
tanners’ cooperative(革なめし職人の協同組合)
tanners’ guild(革なめし職人の組合)
tanners’ shed(革なめし職人の小屋)
tanners’ market(革なめし職人の市場)
tanners’ skills(革なめし職人の技術)
tanners’ leather(革なめし職人が作った革)
tanners’ trade(革なめし職人の商売)
tanners’ workshop(革なめし職人の工房)
tanners’ association(革なめし職人の協会)
tanners’ cooperative(革なめし職人の協同組合)
tannersを含む例文一覧
「tanners」を含む例文を一覧で紹介します。
The tanners work with animal hides.
(なめし職人は動物の皮を扱う)
Historically, tanners were important in leather production.
(歴史的に、なめし職人は革の生産で重要だった)
The tanners soaked the hides in water.
(なめし職人は皮を水に浸した)
Tanners use chemicals to soften leather.
(なめし職人は革を柔らかくするために化学薬品を使う)
The village had several tanners in the past.
(その村には昔、何人かのなめし職人がいた)
Apprentices learn the craft from experienced tanners.
(見習いは経験豊富ななめし職人から技術を学ぶ)
英単語「tanners」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。