「tangram」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
tangramの意味と使い方
「tangram」は「タングラム」という意味の名詞です。タングラムとは、7つの平面図形(正方形を斜めに切ってできる5つの三角形、1つの平行四辺形、1つの正方形)を組み合わせて、様々な形を作る中国発祥のパズルです。
意味タングラム、七つの形のパズル、形合わせ遊び
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
tangramを使ったフレーズ一覧
「tangram」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
solve a tangram(タングラムを解く)
tangram shapes(タングラムの図形)
tangram game(タングラムゲーム)
tangram challenge(タングラムチャレンジ)
tangramを含む例文一覧
「tangram」を含む例文を一覧で紹介します。
Children love to play with tangrams.
(子供たちはタングラムで遊ぶのが大好きです)
We spent the afternoon solving tangram puzzles.
(私たちは午後をタングラムパズルを解いて過ごしました)
A tangram is a dissection puzzle consisting of seven flat shapes.
(タングラムは7つの平らな図形からなる分割パズルです)
The goal of a tangram is to form a specific shape using all seven pieces.
(タングラムの目標は、7つのピースすべてを使って特定の形を作ることです)
Tangrams are great for developing spatial reasoning skills.
(タングラムは空間認識能力を養うのに優れています)
She used tangram pieces to create an abstract design.
(彼女はタングラムのピースを使って抽象的なデザインを作成しました)
英単語「tangram」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。
