「tangle」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
tangleの意味と使い方
「tangle」は「もつれ、混乱」という意味の名詞・動詞です。名詞としては糸や髪の毛などが複雑に絡み合った状態を指し、動詞としてはそれらを絡ませたり、事態を混乱させたりすることを意味します。比喩的に、問題や人間関係がこじれた状態を表すこともあります。
tangle
意味もつれる、絡まる、混乱させる、複雑にする、もめ事
意味もつれる、絡まる、混乱させる、複雑にする、もめ事
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
tangleを使ったフレーズ一覧
「tangle」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
tangle of wires(電線の絡まり)
tangle with someone(誰かと揉める)
get tangled up in something(何かに巻き込まれる)
a tangled web(複雑な状況)
tangle hair(髪を絡ませる)
untangle the situation(状況を解きほぐす)
tangled thoughts(混乱した考え)
a tangle of issues(問題の山積み)
tangle of traffic(交通渋滞)
tangle of relationships(人間関係のもつれ)
tangle with someone(誰かと揉める)
get tangled up in something(何かに巻き込まれる)
a tangled web(複雑な状況)
tangle hair(髪を絡ませる)
untangle the situation(状況を解きほぐす)
tangled thoughts(混乱した考え)
a tangle of issues(問題の山積み)
tangle of traffic(交通渋滞)
tangle of relationships(人間関係のもつれ)
tangleを含む例文一覧
「tangle」を含む例文を一覧で紹介します。
The wires were in a tangle.
(配線が絡まっていた)
I tried to untangle the yarn.
(糸を解きほぐそうとした)
Their relationship was a complicated tangle.
(彼らの関係は複雑に絡み合っていた)
The dog got his leash in a tangle.
(犬はリードが絡まってしまった)
The argument quickly turned into a tangle of accusations.
(議論はすぐに非難の応酬に変わった)
英単語「tangle」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。