「tambourine」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
tambourineの意味と使い方
「tambourine」は「タンバリン」という意味の名詞です。枠に小さな金属片(ジングル)が付いた打楽器で、振ったり叩いたりして音を出します。主にリズム楽器として、様々なジャンルの音楽で用いられます。
tambourine
意味タンバリン、打楽器
意味タンバリン、打楽器
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
tambourineを使ったフレーズ一覧
「tambourine」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
shake a tambourine(タンバリンを振る)
play the tambourine(タンバリンを演奏する)
tambourine rhythm(タンバリンのリズム)
tambourine player(タンバリン奏者)
jingle tambourine(鈴付きタンバリン)
tambourine sound(タンバリンの音)
play the tambourine(タンバリンを演奏する)
tambourine rhythm(タンバリンのリズム)
tambourine player(タンバリン奏者)
jingle tambourine(鈴付きタンバリン)
tambourine sound(タンバリンの音)
tambourineを含む例文一覧
「tambourine」を含む例文を一覧で紹介します。
She played the tambourine with enthusiasm.
(彼女は熱心にタンバリンを演奏した)
The children loved shaking the tambourine.
(子供たちはタンバリンを振るのが大好きだった)
A tambourine is a percussion instrument.
(タンバリンは打楽器です)
He added a tambourine part to the song.
(彼はその曲にタンバリンのパートを加えた)
The street performer had a tambourine.
(その大道芸人はタンバリンを持っていた)
英単語「tambourine」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。