「tamarind」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
tamarindの意味と使い方
「tamarind」は「タマリンド」という名詞です。マメ科の植物で、その果肉は甘酸っぱく、食用や調味料、飲料などに利用されます。東南アジアやインドなどでよく見られ、独特の風味があります。
tamarind
意味アメリカカラマツ、落葉性の針葉樹、湿地に生える
意味アメリカカラマツ、落葉性の針葉樹、湿地に生える
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
tamarindを使ったフレーズ一覧
「tamarind」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
tamarind paste(タマリンドペースト)
tamarind chutney(タマリンドチャツネ)
sour tamarind(酸っぱいタマリンド)
sweet tamarind(甘いタマリンド)
tamarind drink(タマリンドドリンク)
tamarind candy(タマリンドキャンディー)
tamarind soup(タマリンドスープ)
tamarind curry(タマリンドカレー)
tamarind flavor(タマリンド風味)
tamarind tree(タマリンドの木)
tamarind chutney(タマリンドチャツネ)
sour tamarind(酸っぱいタマリンド)
sweet tamarind(甘いタマリンド)
tamarind drink(タマリンドドリンク)
tamarind candy(タマリンドキャンディー)
tamarind soup(タマリンドスープ)
tamarind curry(タマリンドカレー)
tamarind flavor(タマリンド風味)
tamarind tree(タマリンドの木)
tamarindを含む例文一覧
「tamarind」を含む例文を一覧で紹介します。
Tamarind is a key ingredient in many Thai curries.
(タマリンドは多くのタイカレーの主要な材料です)
This sauce gets its tangy flavor from tamarind.
(このソースはタマリンドからそのピリッとした風味を得ています)
I love the sweet and sour taste of tamarind.
(私はタマリンドの甘酸っぱい味が大好きです)
Have you tried tamarind juice? It’s refreshing.
(タマリンドジュースを飲んだことがありますか?さっぱりしています)
Tamarind paste is used in Indian cuisine.
(タマリンドペーストはインド料理で使われます)
Tamarind candy is popular in Mexico.
(タマリンドキャンディはメキシコで人気です)
英単語「tamarind」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。