「talks」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
talksの意味と使い方
「talks」は動詞「talk」の三人称単数現在形で、「話す」や「会話する」という意味です。名詞としては「話し合い」や「交渉」を指します。
talks
意味会話、話し合い、交渉、議論
意味会話、話し合い、交渉、議論
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
talksを使ったフレーズ一覧
「talks」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
talks about(~について話す)
talks to(~に話しかける)
talks with(~と話す)
talks sense(まともなことを言う)
talks big(大言壮語する)
talks down to(~を見下して話す)
talks someone into(~を説得して~させる)
talks someone out of(~を説得して~をやめさせる)
talks the talk(言うだけ言う)
walks the walk(言ったことを実行する)
talks to(~に話しかける)
talks with(~と話す)
talks sense(まともなことを言う)
talks big(大言壮語する)
talks down to(~を見下して話す)
talks someone into(~を説得して~させる)
talks someone out of(~を説得して~をやめさせる)
talks the talk(言うだけ言う)
walks the walk(言ったことを実行する)
talksを含む例文一覧
「talks」を含む例文を一覧で紹介します。
Talks are underway.
(交渉が行われている)
The peace talks broke down.
(和平交渉は決裂した)
She talks to herself.
(彼女は独り言を言う)
The president talks about the economy.
(大統領は経済について話す)
They are having talks about a merger.
(彼らは合併について話し合っている)
The talks were productive.
(話し合いは有益だった)
He talks nonsense.
(彼はくだらないことを言う)
英単語「talks」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。