lv4. 難級英単語

「tailspin」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

tailspin」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

tailspinの意味と使い方

tailspinは「急降下」という意味の名詞です。航空機が制御不能になり、螺旋を描きながら急激に落下する状態を指しますが、転じて、物事が急速に悪化し、制御不能な状態に陥ることを比喩的に表す際にも用いられます。経済の低迷や個人の精神状態の悪化など、様々な状況で使われることがあります。

tailspin
意味錐揉み降下、急激な悪化、制御不能な状態
発音記号/ˈteɪɫˌspɪn/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

tailspinを使ったフレーズ一覧

「tailspin」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

tailspin into(急降下する、混乱に陥る)
in a tailspin(混乱状態で)
causing a tailspin(混乱を引き起こす)
financial tailspin(財政の急降下)
spiral into a tailspin(急激に悪化する)
スポンサーリンク

tailspinを含む例文一覧

「tailspin」を含む例文を一覧で紹介します。

The company’s stock went into a tailspin after the scandal.
(スキャンダルの後、会社の株価は急落した)

He went into a tailspin after losing his job.
(仕事を失って彼は混乱した)

The news sent the markets into a tailspin.
(そのニュースで市場は大混乱に陥った)

She felt her emotions in a tailspin.
(彼女は感情が混乱状態にあると感じた)

The project went into a tailspin due to mismanagement.
(そのプロジェクトは管理不行き届きで混乱した)

His confidence went into a tailspin after the failure.
(失敗後、彼の自信は崩れた)

英単語「tailspin」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク