lv2. 中級英単語

「tag」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

tag」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

tagの意味と使い方

「tag」は「札、荷札、付箋」という意味の名詞であり、「~に札を付ける、レッテルを貼る」という意味の動詞です。名詞としては、商品や人に付けられる識別用の札を指し、動詞としては、何かを特定したり分類したりするために札を付けたり、レッテルを貼ったりする行為を表します。

tag
意味札、値札、レッテル、付箋、タグ、追跡
発音記号/ˈtæɡ/
難易度中級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

tagを使ったフレーズ一覧

「tag」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

tag someone in a photo(写真にタグ付けする)
name tag(ネームタグ)
price tag(価格タグ)
tag along(ついていく)
HTML tag(HTMLタグ)
tag the location(場所にタグを付ける)
スポンサーリンク

tagを含む例文一覧

「tag」を含む例文を一覧で紹介します。

Please tag me in the photo.
(写真にタグ付けしてください)

The price tag says $20.
(値札には20ドルと書いてある)

Let’s play tag!
(鬼ごっこしよう!)

He tagged along with us.
(彼は私たちについてきた)

This bag has a tag with my name on it.
(このバッグには私の名前が書かれたタグが付いている)

The company uses hashtags to promote their products.
(会社はハッシュタグを使って製品を宣伝している)

Don’t forget to tag your luggage.
(荷物にタグを付けるのを忘れないで)

She was tagged as the most likely to succeed.
(彼女は最も成功する可能性が高いと評価された)

The police tagged the suspect.
(警察は容疑者に追跡装置をつけた)

He tagged the wall with graffiti.
(彼は壁に落書きをした)

英単語「tag」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク