lv4. 難級英単語

「tadpole」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

tadpole」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

tadpoleの意味と使い方

「tadpole」は「オタマジャクシ」という意味の名詞です。カエルの幼生で、水中で尾を使って泳ぎ、後に手足が生えて陸上生活に適応する変態を遂げます。

tadpole
意味オタマジャクシ、カエルの幼生
発音記号/ˈtædˌpoʊɫ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

tadpoleを使ったフレーズ一覧

「tadpole」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

tadpole stage(オタマジャクシの段階)
tadpole development(オタマジャクシの成長)
tadpole tail(オタマジャクシの尾)
tadpole metamorphosis(オタマジャクシの変態)
tadpole swimming(オタマジャクシの泳ぎ)
tadpole anatomy(オタマジャクシの解剖)
スポンサーリンク

tadpoleを含む例文一覧

「tadpole」を含む例文を一覧で紹介します。

A tadpole is a young frog.
(オタマジャクシはカエルの幼生です)

We saw many tadpoles in the pond.
(私たちは池でたくさんのオタマジャクシを見ました)

The tadpole has a long tail.
(そのオタマジャクシは長い尾を持っています)

A tadpole will eventually grow into a frog.
(オタマジャクシはやがてカエルに成長します)

The tadpole is starting to grow legs.
(そのオタマジャクシは足が生え始めています)

英単語「tadpole」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク