「tabs」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
tabsの意味と使い方
「tabs」は「タブ」という意味の名詞です。書類やウェブブラウザのページなどを区切るための、見出しやラベルを指します。また、会計用語としては「勘定」や「つけ」という意味も持ちます。
tabs
意味タブ、しおり、爪、タブキー
意味タブ、しおり、爪、タブキー
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
tabsを使ったフレーズ一覧
「tabs」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
open tabs(開いているタブ)
browser tabs(ブラウザのタブ)
switch between tabs(タブを切り替える)
close tabs(タブを閉じる)
new tab(新しいタブ)
multiple tabs(複数のタブ)
browser tabs(ブラウザのタブ)
switch between tabs(タブを切り替える)
close tabs(タブを閉じる)
new tab(新しいタブ)
multiple tabs(複数のタブ)
tabsを含む例文一覧
「tabs」を含む例文を一覧で紹介します。
Tabs are used to organize content in a browser.
(タブはブラウザでコンテンツを整理するために使われます)
Open a new tab.
(新しいタブを開いてください)
I have too many tabs open.
(開きすぎたタブがあります)
Let’s keep tabs on the project’s progress.
(プロジェクトの進捗状況を常に把握しておきましょう)
英単語「tabs」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。