lv4. 難級英単語

「syringe」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

syringe」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

syringeの意味と使い方

「syringe」は「注射器」という意味の名詞です。医療現場で液体を吸い上げたり、体内に薬液を注入したりする際に用いられる筒状の器具です。先端に針を取り付けて使用することが一般的ですが、針なしで液体を移送する目的でも使われます。実験室や工業分野でも、正確な量の液体を扱うために利用されます。日本語では「シリンジ」とカタカナで表記されることもあります。

syringe
意味注射器、注入器
発音記号/ˈsɪɹɪndʒ/, /sɝˈɪndʒ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

syringeを使ったフレーズ一覧

「syringe」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

draw blood with a syringe(注射器で採血する)
give an injection with a syringe(注射器で注射する)
fill a syringe(注射器に薬液を満たす)
empty a syringe(注射器を空にする)
dispose of a used syringe(使用済み注射器を処分する)
needle and syringe(針と注射器)
スポンサーリンク

syringeを含む例文一覧

「syringe」を含む例文を一覧で紹介します。

A doctor used a syringe to give me a shot.
(医者は注射器で私に注射をした)

I need to buy a new syringe for my insulin.
(インスリン用の新しい注射器を買う必要がある)

The nurse filled the syringe with medicine.
(看護師は注射器に薬を入れた)

He accidentally pricked himself with the syringe.
(彼は誤って注射器で自分を刺してしまった)

The syringe had a very fine needle.
(その注射器は非常に細い針が付いていた)

英単語「syringe」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク