lv4. 難級英単語

「syncope」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

syncope」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

syncopeの意味と使い方

syncopeは「失神」という意味の名詞です。一時的に意識を失い、倒れる状態を指します。脳への血流が急激に減少することで起こり、原因は様々ですが、心臓病や神経系の異常、脱水などが考えられます。

syncope
意味失神、意識消失、音韻脱落、短縮
発音記号/ˈsɪnkəˌpi/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

syncopeを使ったフレーズ一覧

「syncope」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

syncope attack(失神発作)
experience syncope(失神を経験する)
sudden syncope(突然の失神)
vasovagal syncope(血管迷走神経性失神)
cardiac syncope(心原性失神)
neurologic syncope(神経原性失神)
faint from syncope(失神で倒れる)
diagnosis of syncope(失神の診断)
treatment for syncope(失神の治療)
prevent syncope(失神を防ぐ)
スポンサーリンク

syncopeを含む例文一覧

「syncope」を含む例文を一覧で紹介します。

The patient experienced a sudden syncope.
(その患者は突然の失神を経験した)

Syncope can be a symptom of an underlying medical condition.
(失神は基礎疾患の症状である可能性がある)

He suffered a syncope due to dehydration.
(彼は脱水症状のため失神した)

The doctor is investigating the cause of her recurrent syncope.
(医師は彼女の繰り返す失神の原因を調べている)

Syncope is often preceded by dizziness or lightheadedness.
(失神はしばしばめまいやふらつきに先行する)

英単語「syncope」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク