lv3. 上級英単語

「symphony」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

symphony」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

symphonyの意味と使い方

「symphony」は「交響曲」という意味の名詞です。楽曲の一種で、複数の楽章から構成される大規模な管弦楽曲を指します。一般的には、ソナタ形式などの音楽形式が用いられ、オーケストラによって演奏されます。

symphony
意味交響曲、オーケストラ、調和、協奏、合奏
発音記号/ˈsɪmfəni/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

symphonyを使ったフレーズ一覧

「symphony」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

symphony of sounds(音のシンフォニー)
a symphony of colors(色彩のシンフォニー)
write a symphony(シンフォニーを作曲する)
conduct a symphony(シンフォニーを指揮する)
a grand symphony(壮大なシンフォニー)
the symphony orchestra(交響楽団)
a symphony in C major(ハ長調のシンフォニー)
listen to a symphony(シンフォニーを聴く)
a breathtaking symphony(息を呑むようなシンフォニー)
a complete symphony(完全なシンフォニー)
スポンサーリンク

symphonyを含む例文一覧

「symphony」を含む例文を一覧で紹介します。

The orchestra performed a beautiful symphony.
(オーケストラは美しい交響曲を演奏した)

He composed a symphony in his youth.
(彼は若い頃に交響曲を作曲した)

The symphony’s final movement was breathtaking.
(交響曲の最終楽章は息を呑むほどだった)

I love listening to Beethoven’s symphonies.
(私はベートーヴェンの交響曲を聴くのが好きだ)

The city is a symphony of sounds.
(その都市は音のシンフォニーだ)

英単語「symphony」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク