「switched」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
switchedの意味と使い方
switchedは「切り替えた」「交換した」という意味の動詞の過去形・過去分詞です。電気製品のスイッチを入れたり切ったりする動作や、何かを別のものと交換する行為を表します。
switched
意味切り替わった、変更された、転換された
意味切り替わった、変更された、転換された
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
switchedを使ったフレーズ一覧
「switched」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
switched off(電源を切った)
switched on(電源を入れた)
switched sides(味方を変えた)
switched careers(転職した)
switched to(〜に切り替えた)
switched places(場所を替わった)
switched channels(チャンネルを変えた)
switched the subject(話題を変えた)
switched the lights(電気をつけた/消した)
switched gears(ギアを変えた)
switched on(電源を入れた)
switched sides(味方を変えた)
switched careers(転職した)
switched to(〜に切り替えた)
switched places(場所を替わった)
switched channels(チャンネルを変えた)
switched the subject(話題を変えた)
switched the lights(電気をつけた/消した)
switched gears(ギアを変えた)
switchedを含む例文一覧
「switched」を含む例文を一覧で紹介します。
She switched the lights off.
(彼女は電気を消した)
He switched jobs last month.
(彼は先月仕事を変えた)
They switched seats during the meeting.
(彼らは会議中に席を替えた)
英単語「switched」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。