「sweaty」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
sweatyの意味と使い方
「sweaty」は「汗まみれの、汗ばんだ」という意味の形容詞です。運動や暑さ、緊張などによって体に汗をかいている状態を表します。不快感や努力の度合いを表現するのに使われることもあります。
sweaty
意味汗をかいた、汗まみれの、汗ばんだ
意味汗をかいた、汗まみれの、汗ばんだ
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
sweatyを使ったフレーズ一覧
「sweaty」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
sweaty palms(手のひらが汗ばむ)
sweaty brow(汗ばんだ額)
sweaty workout(汗だくの運動)
sweaty mess(汗まみれのぐちゃぐちゃ)
sweaty and tired(汗だくで疲れた)
sweaty shirt(汗で濡れたシャツ)
sweaty palms of nervousness(緊張で汗ばむ手のひら)
sweaty from the heat(暑さで汗だく)
sweaty and exhausted(汗だくで疲れ果てた)
sweaty and sticky(汗ばんでベタベタした)
sweaty brow(汗ばんだ額)
sweaty workout(汗だくの運動)
sweaty mess(汗まみれのぐちゃぐちゃ)
sweaty and tired(汗だくで疲れた)
sweaty shirt(汗で濡れたシャツ)
sweaty palms of nervousness(緊張で汗ばむ手のひら)
sweaty from the heat(暑さで汗だく)
sweaty and exhausted(汗だくで疲れ果てた)
sweaty and sticky(汗ばんでベタベタした)
sweatyを含む例文一覧
「sweaty」を含む例文を一覧で紹介します。
He wiped his sweaty face with a towel.
(彼は汗だくの顔をタオルで拭いた)
After the run, everyone was sweaty.
(走った後、みんな汗だくだった)
Sweaty palms are a sign of nervousness.
(汗でぬれた手のひらは緊張のサインだ)
He felt sweaty after working in the sun.
(彼は日光の下で働いた後、汗だくになった)
英単語「sweaty」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。