「sutures」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
suturesの意味と使い方
suturesは「縫合糸」という意味の名詞です。医療現場で、傷口や組織を縫い合わせるために使用される糸のこと。外科手術や創傷処置に不可欠なもので、素材や太さなど様々な種類があります。
sutures
意味縫合糸、縫合、縫い目
意味縫合糸、縫合、縫い目
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
suturesを使ったフレーズ一覧
「sutures」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
sutures(縫合糸)
surgical sutures(手術用縫合糸)
absorbable sutures(吸収性縫合糸)
non-absorbable sutures(非吸収性縫合糸)
skin sutures(皮膚縫合糸)
internal sutures(体内縫合糸)
dissolvable sutures(溶ける縫合糸)
suture material(縫合材)
suture needle(縫合針)
suture line(縫合線)
suture technique(縫合技術)
remove sutures(抜糸する)
place sutures(縫合する)
close with sutures(縫合で閉じる)
suture a wound(傷を縫合する)
suture kit(縫合キット)
sterile sutures(滅菌縫合糸)
absorbable suture material(吸収性縫合糸材)
suture a laceration(裂傷を縫合する)
suture a cut(切り傷を縫合する)
surgical sutures(手術用縫合糸)
absorbable sutures(吸収性縫合糸)
non-absorbable sutures(非吸収性縫合糸)
skin sutures(皮膚縫合糸)
internal sutures(体内縫合糸)
dissolvable sutures(溶ける縫合糸)
suture material(縫合材)
suture needle(縫合針)
suture line(縫合線)
suture technique(縫合技術)
remove sutures(抜糸する)
place sutures(縫合する)
close with sutures(縫合で閉じる)
suture a wound(傷を縫合する)
suture kit(縫合キット)
sterile sutures(滅菌縫合糸)
absorbable suture material(吸収性縫合糸材)
suture a laceration(裂傷を縫合する)
suture a cut(切り傷を縫合する)
suturesを含む例文一覧
「sutures」を含む例文を一覧で紹介します。
The doctor used sutures to close the wound.
(医者は傷を縫合糸で閉じた)
The sutures will dissolve on their own.
(縫合糸は自然に溶けるだろう)
The nurse removed the sutures after a week.
(看護師は一週間後に縫合糸を抜糸した)
The sutures are holding the skin together.
(縫合糸が皮膚を一緒に保持している)
英単語「sutures」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。