「survived」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
survivedの意味と使い方
「survived」は動詞「survive」の過去形・過去分詞で、「生き残った」や「困難を乗り越えた」という意味です。危険や試練を乗り越えて存在し続けることを指します。
survived
意味生き延びた、存続した、切り抜けた
意味生き延びた、存続した、切り抜けた
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
survivedを使ったフレーズ一覧
「survived」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
survived the ordeal(試練を乗り越えた)
survived the crash(事故を生き延びた)
survived the winter(冬を越した)
survived on scraps(残り物で生き延びた)
survived a tough childhood(つらい子供時代を乗り越えた)
survived without food(食べ物なしで生き延びた)
survived the war(戦争を生き延びた)
survived the fire(火災を生き延びた)
survived the illness(病気を克服した)
survived against all odds(万難を排して生き延びた)
survived the crash(事故を生き延びた)
survived the winter(冬を越した)
survived on scraps(残り物で生き延びた)
survived a tough childhood(つらい子供時代を乗り越えた)
survived without food(食べ物なしで生き延びた)
survived the war(戦争を生き延びた)
survived the fire(火災を生き延びた)
survived the illness(病気を克服した)
survived against all odds(万難を排して生き延びた)
survivedを含む例文一覧
「survived」を含む例文を一覧で紹介します。
He survived the accident.
(彼は事故から生き残った)
The company survived the recession.
(その会社は不況を乗り越えた)
Only a few survived the shipwreck.
(難破船事故で生き残ったのはほんのわずかだった)
She survived cancer.
(彼女は癌を克服した)
The ancient ruins have survived for centuries.
(その古代遺跡は何世紀も生き残ってきた)
They survived on very little food.
(彼らはごくわずかな食料で生き延びた)
The fittest survived.
(適者生存)
The story has survived through generations.
(その物語は何世代にもわたって生き残ってきた)
He survived by his wits.
(彼は機転で生き延びた)
The plant survived the winter.
(その植物は冬を越した)
英単語「survived」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。