「surrendering」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
surrenderingの意味と使い方
surrenderingは「降伏」という意味の動詞surrenderの現在分詞または動名詞です。状況に応じて「降伏している」「諦めている」「引き渡している」といった意味合いで使われます。
surrendering
意味降伏、投降、明け渡し、屈服、譲渡
意味降伏、投降、明け渡し、屈服、譲渡
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
surrenderingを使ったフレーズ一覧
「surrendering」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
surrendering to the inevitable(避けられないものに屈する)
surrendering control(支配権を譲る)
surrendering to temptation(誘惑に負ける)
surrendering one’s life to God(神に身を委ねる)
surrendering the keys(鍵を渡す)
surrendering the battlefield(戦場を明け渡す)
surrendering to the moment(その瞬間に身を任せる)
surrendering control(支配権を譲る)
surrendering to temptation(誘惑に負ける)
surrendering one’s life to God(神に身を委ねる)
surrendering the keys(鍵を渡す)
surrendering the battlefield(戦場を明け渡す)
surrendering to the moment(その瞬間に身を任せる)
surrenderingを含む例文一覧
「surrendering」を含む例文を一覧で紹介します。
He was accused of surrendering the fort to the enemy.
(彼は敵に砦を明け渡したと非難された)
The white flag is a symbol of surrendering.
(白旗は降伏の象徴である)
She found it difficult to stop surrendering to her cravings.
(彼女は自分の欲求に屈するのをやめるのが難しいと感じた)
The team was surrendering after a series of defeats.
(チームは一連の敗北の後、諦めかけていた)
He is not the type of person who enjoys surrendering his freedom.
(彼は自分の自由を明け渡すことを楽しむような人間ではない)
英単語「surrendering」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。