「surprises」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
surprisesの意味と使い方
「surprises」は「驚かせる」という意味の動詞(三人称単数現在形)です。また、「驚き」や「意外な出来事」という意味の名詞(複数形)としても使われます。予期せぬ事態や感情の動きを表す際に用いられ、ポジティブな驚きからネガティブな驚きまで幅広いニュアンスを含みます。
意味驚き、予期せぬ出来事
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
surprisesを使ったフレーズ一覧
「surprises」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
pleasant surprises(嬉しい驚き)
surprises for guests(ゲストへのサプライズ)
unexpected surprises(予期しない驚き)
surprises and gifts(驚きと贈り物)
surprisesを含む例文一覧
「surprises」を含む例文を一覧で紹介します。
There are always surprises in life.
(人生には常に驚きがある)
Life is full of surprises.
(人生は驚きに満ちている)
She loves giving surprises.
(彼女はサプライズをするのが好きだ)
He received many birthday surprises.
(彼はたくさんの誕生日サプライズを受けた)
The ending of the movie was a complete surprise.
(その映画の結末は全くのサプライズだった)
We planned a surprise party for her.
(私たちは彼女のためにサプライズパーティーを計画した)
Don’t expect too many surprises.
(あまり多くの驚きを期待しないで)
The news came as a surprise to everyone.
(その知らせは皆にとって驚きだった)
This is a pleasant surprise.
(これは嬉しいサプライズだ)
英単語「surprises」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。