「surplus」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
surplusの意味と使い方
「surplus」は「過剰、余剰」という意味の名詞です。必要量を超えて存在する量や、需要を上回る供給量を指し、経済においては、財やサービスが需要よりも多く生産された状態を表します。会計上は、収入が支出を上回った場合の黒字を意味することもあります。
意味余剰、過剰、黒字、剰余、余分
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
surplusを使ったフレーズ一覧
「surplus」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
trade surplus(貿易黒字)
budget surplus(予算黒字)
surplus value(剰余価値)
surplus capacity(余剰能力)
surplus population(過剰人口)
surplus goods(余剰品)
surplus energy(余剰エネルギー)
surplus funds(余剰資金)
surplus stock(余剰在庫)
surplusを含む例文一覧
「surplus」を含む例文を一覧で紹介します。
There’s a surplus of apples this year.
(今年はリンゴが余剰している)
We have a budget surplus this quarter.
(今四半期は予算黒字だ)
The company is struggling to sell its surplus inventory.
(その会社は余剰在庫の販売に苦戦している)
The government announced a trade surplus.
(政府は貿易黒字を発表した)
They donated the surplus food to a local charity.
(彼らは余剰の食料を地元の慈善団体に寄付した)
The surplus funds will be invested.
(余剰資金は投資される)
He had a surplus of energy after his nap.
(彼は昼寝の後、余剰なエネルギーを持っていた)
Farmers are facing difficulties due to a grain surplus.
(農家は穀物の余剰のために困難に直面している)
The surplus production led to lower prices.
(余剰生産は価格低下につながった)
Due to the surplus, the price of oil has dropped.
(余剰のため、原油価格が下がった)
The factory has a surplus of workers.
(その工場は余剰人員を抱えている)
She sold her surplus belongings at a garage sale.
(彼女は余剰の持ち物をガレージセールで売った)
The surplus materials were recycled.
(余剰資材はリサイクルされた)
He used his surplus time to learn a new language.
(彼は余剰時間を利用して新しい言語を学んだ)
A surplus of skilled workers is available in this region.
(この地域では熟練労働者の余剰がある)
The country is experiencing a budget surplus for the first time in years.
(その国は何年かぶりに予算黒字を経験している)
The surplus capacity allows for future expansion.
(余剰能力は将来の拡張を可能にする)
They are trying to reduce their surplus stock.
(彼らは余剰在庫を削減しようとしている)
英単語「surplus」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。