lv3. 上級英単語

「surcharge」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

surcharge」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

surchargeの意味と使い方

「surcharge」は「追加料金、割増金」という意味の名詞です。通常料金に上乗せされる金額を指し、特定の状況やサービスに対して課されることが多いです。動詞としては「~に割増料金を課す」という意味になります。

surcharge
意味追加料金、超過料金、割増料金
発音記号/ˈsɝˌtʃɑɹdʒ/, /sɝˈtʃɑɹdʒ/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

surchargeを使ったフレーズ一覧

「surcharge」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

surcharge on credit card(クレジットカードの割増料金)
fuel surcharge(燃料サーチャージ)
impose a surcharge(割増料金を課す)
a surcharge of 10%(10%の割増料金)
subject to a surcharge(割増料金の対象となる)
avoid surcharges(割増料金を避ける)
levy a surcharge(割増料金を徴収する)
a surcharge applies(割増料金が適用される)
surcharge for late payment(延滞料金)
surcharge for excess baggage(超過手荷物料金)
スポンサーリンク

surchargeを含む例文一覧

「surcharge」を含む例文を一覧で紹介します。

There is a surcharge for using a credit card.
(クレジットカード利用には追加料金がかかります)

The airline imposed a fuel surcharge.
(航空会社は燃料サーチャージを課した)

We were surprised by the surcharge on our bill.
(請求書に追加料金があって驚いた)

A surcharge may apply for late payment.
(延滞料金が適用される場合があります)

They added a surcharge for the weekend service.
(週末サービスには追加料金が加算されました)

英単語「surcharge」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク