「supplied」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
suppliedの意味と使い方
suppliedは「供給された」という意味の動詞の過去形・過去分詞です。必要なものやサービスを提供したり、要求に応じて何かを渡したりする行為を表します。例えば、食料や情報、資源などを与える状況で使われます。
supplied
意味供給された、提供された、備えられた
意味供給された、提供された、備えられた
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
suppliedを使ったフレーズ一覧
「supplied」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
supplied with(~が供給される)
supplied by(~によって供給される)
be supplied to(~に供給される)
food supplies(食料供給)
water supply(給水)
power supply(電源)
data supplied(提供されたデータ)
information supplied(提供された情報)
parts supplied(供給された部品)
well-supplied(十分に供給された)
supplied by(~によって供給される)
be supplied to(~に供給される)
food supplies(食料供給)
water supply(給水)
power supply(電源)
data supplied(提供されたデータ)
information supplied(提供された情報)
parts supplied(供給された部品)
well-supplied(十分に供給された)
suppliedを含む例文一覧
「supplied」を含む例文を一覧で紹介します。
The company supplied us with new computers.
(その会社は私たちに新しいコンピューターを供給した)
Water was supplied to the entire city.
(水は都市全体に供給された)
He supplied all the answers to the questions.
(彼は質問の答えをすべて提供した)
The necessary documents were supplied by the applicant.
(必要な書類は申請者によって提供された)
They supplied food and shelter to the victims.
(彼らは犠牲者に食料と避難場所を提供した)
英単語「supplied」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。