「summarised」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
summarisedの意味と使い方
summarisedは「要約された」という意味の動詞summariseの過去形・過去分詞形です。何かを短くまとめたり、要点を抜き出したりする際に使われます。
summarised
意味要約した、まとめた、概説した、簡潔にした
意味要約した、まとめた、概説した、簡潔にした
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
summarisedを使ったフレーズ一覧
「summarised」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
summarised version(要約版)
summarised report(要約報告書)
summarised data(要約データ)
summarised notes(要約ノート)
summarised findings(要約結果)
summarised content(要約内容)
summarised report(要約報告書)
summarised data(要約データ)
summarised notes(要約ノート)
summarised findings(要約結果)
summarised content(要約内容)
summarisedを含む例文一覧
「summarised」を含む例文を一覧で紹介します。
The report summarised the key findings.
(報告書は主な調査結果を要約した)
He summarised the plot of the movie.
(彼は映画のあらすじを要約した)
The article summarised the main points of the debate.
(記事は討論の要点を要約した)
She summarised her presentation in three minutes.
(彼女はプレゼンテーションを3分で要約した)
The data was summarised in a table.
(データは表に要約された)
英単語「summarised」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。