lv2. 中級英単語

「sum」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

sum」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

sumの意味と使い方

「sum」は「合計、総計」という意味の名詞です。動詞としては「合計する、要約する」という意味があります。数学では和を表し、重要事項をまとめる際にも使われます。

sum
意味合計、総計、総額、和
発音記号/ˈsəm/
難易度中級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

sumを使ったフレーズ一覧

「sum」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

sum up(要約する)
the sum of(~の合計)
in sum(要するに)
a sum of money(金額)
reach a sum(合計に達する)
sum it up(手短に言う)
a large sum(大金)
the sum total(総計)
sum and substance(要点)
a small sum(少額)
スポンサーリンク

sumを含む例文一覧

「sum」を含む例文を一覧で紹介します。

The sum of 2 and 3 is 5.
(2と3の合計は5です)

He paid a large sum of money.
(彼は多額のお金を支払った)

What is the sum of all these numbers?
(これらすべての数字の合計は何ですか?)

She received a considerable sum for her work.
(彼女は仕事に対してかなりの金額を受け取った)

In sum, we need to act now.
(要するに、私たちは今行動する必要があります)

英単語「sum」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク