「subsumed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
subsumedの意味と使い方
「subsumed」は「包含される」という意味の動詞の過去分詞形です。ある要素や項目が、より大きなカテゴリーや枠組みの中に取り込まれ、個別性が統合されることを指します。概念や規則、事象などが広い体系や一般原則の中に含まれる場合に使われます。
意味包含される、取り込まれる、下位に置かれる
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
subsumedを使ったフレーズ一覧
「subsumed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
be subsumed into(~に統合される)
subsumed category(包含されたカテゴリー)
subsumed concept(包含された概念)
subsumed meaning(含意される意味)
subsumedを含む例文一覧
「subsumed」を含む例文を一覧で紹介します。
The smaller company was subsumed into the larger corporation.
(その小規模な会社は、より大きな企業に吸収された)
Individual rights are often subsumed under the greater good of society.
(個人の権利はしばしば、社会全体のより大きな利益の下に包摂される)
His specific duties were subsumed within the broader responsibilities of his new role.
(彼の具体的な職務は、新しい役職のより広範な責任の中に含まれた)
Many regional dialects have been subsumed by the standard language.
(多くの地域方言は標準語に吸収されてしまった)
The new policy subsumes several older regulations.
(新しい政策は、いくつかの古い規制を包含している)
All these minor issues are subsumed under the main problem.
(これらすべての小さな問題は、主要な問題の下に包摂される)
英単語「subsumed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。
