「subsidized」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
subsidizedの意味と使い方
「subsidized」は「補助金が出された」「助成された」という意味の形容詞または動詞の過去分詞形です。政府や団体が費用の一部を負担することで、サービスや商品の価格を低く抑えたり、経済的支援を行うことを示します。
subsidized
意味補助金付きの、助成された、支援された
意味補助金付きの、助成された、支援された
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
subsidizedを使ったフレーズ一覧
「subsidized」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
subsidized housing(補助住宅)
subsidized loan(補助ローン)
government-subsidized(政府補助の)
subsidized program(補助プログラム)
subsidized education(補助教育)
subsidized scheme(補助制度)
subsidized loan(補助ローン)
government-subsidized(政府補助の)
subsidized program(補助プログラム)
subsidized education(補助教育)
subsidized scheme(補助制度)
subsidizedを含む例文一覧
「subsidized」を含む例文を一覧で紹介します。
The government subsidized the agricultural industry.
(政府は農業を補助した)
The housing project is heavily subsidized.
(その住宅プロジェクトは手厚く補助されている)
Public transportation is subsidized to keep fares low.
(公共交通機関は運賃を低く抑えるために補助されている)
The arts are often subsidized by private donations.
(芸術はしばしば民間の寄付によって補助される)
Subsidized childcare helps working parents.
(補助金付きの育児サービスは働く親を助ける)
英単語「subsidized」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。