lv4. 難級英単語

「subroutines」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

subroutines」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

subroutinesの意味と使い方

「subroutines」は「サブルーチン」という意味の名詞です。プログラムを構成する小さな独立した処理単位を指し、特定のタスクを実行するために呼び出されます。これにより、コードの再利用性や可読性が向上し、プログラム開発が効率化されます。

subroutines
意味サブルーチン、副プログラム、小規模なプログラム群
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

subroutinesを使ったフレーズ一覧

「subroutines」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

subroutines call(サブルーチンを呼び出す)
define subroutines(サブルーチンを定義する)
nested subroutines(入れ子サブルーチン)
execute subroutines(サブルーチンを実行する)
subroutine library(サブルーチンライブラリ)
modular subroutines(モジュール化サブルーチン)
スポンサーリンク

subroutinesを含む例文一覧

「subroutines」を含む例文を一覧で紹介します。

We use subroutines to break down complex tasks.
(複雑なタスクを分解するためにサブルーチンを使用します)

The program calls several subroutines.
(プログラムはいくつかのサブルーチンを呼び出します)

Efficient code often relies on well-designed subroutines.
(効率的なコードは、よく設計されたサブルーチンに依存することが多いです)

Debugging subroutines can simplify the overall debugging process.
(サブルーチンをデバッグすると、全体的なデバッグプロセスが簡素化されます)

Subroutines promote code reusability.
(サブルーチンはコードの再利用性を促進します)

英単語「subroutines」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク