lv3. 上級英単語

「submissions」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

submissions」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

submissionsの意味と使い方

submissionsは「提出物、投稿、服従」という意味の名詞です。主に、提出された書類や作品、インターネット上への投稿、権威や要求に対する従順な態度などを指します。文脈によって意味合いが異なり、学術論文、法的文書、意見表明など幅広い分野で使用されます。

submissions
意味提出物、投稿、応募、服従
発音記号/səbˈmɪʃənz/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

submissionsを使ったフレーズ一覧

「submissions」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

submissions accepted(提出物受付中)
call for submissions(提出募集)
deadline for submissions(提出期限)
review submissions(提出物を審査する)
submit your submissions(提出物を提出する)
multiple submissions(複数回の提出)
late submissions(提出遅れ)
online submissions(オンライン提出)
paper submissions(紙媒体での提出)
final submissions(最終提出)
スポンサーリンク

submissionsを含む例文一覧

「submissions」を含む例文を一覧で紹介します。

The deadline for submissions is Friday.
(提出の締め切りは金曜日です)

We received many excellent submissions for the competition.
(そのコンペティションには多くの素晴らしい応募作品が寄せられました)

The journal accepts online submissions only.
(そのジャーナルはオンラインでの投稿のみを受け付けています)

Please ensure all submissions are complete and accurate.
(全ての提出物が完全かつ正確であることを確認してください)

Public submissions are welcome on this policy proposal.
(この政策提案について、一般からの意見提出を歓迎します)

All submissions will be reviewed by a panel of experts.
(全ての提出物は専門家パネルによって審査されます)

The system for submissions will open next week.
(提出システムは来週オープンします)

英単語「submissions」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク