lv2. 中級英単語

「submission」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

submission」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

submissionの意味と使い方

「submission」は「提出、服従、降伏」という意味の名詞です。書類や計画などを提出する行為、権力や意志に逆らわず従うこと、敵に屈することを指します。学術論文や法的文書の提出、権威への服従、戦争における降伏など、様々な文脈で使用されます。

submission
意味服従、提出、投稿、屈服、服従させること
発音記号/səbˈmɪʃən/
難易度中級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

submissionを使ったフレーズ一覧

「submission」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

submission deadline(提出期限)
file submission(ファイル提出)
for submission(提出用)
under submission(審査中)
make a submission(提出する)
accept a submission(提出物を受け入れる)
reject a submission(提出物を拒否する)
in submission(提出されて)
open for submissions(提出受付中)
call for submissions(提出募集)
スポンサーリンク

submissionを含む例文一覧

「submission」を含む例文を一覧で紹介します。

The deadline for submission of proposals is Friday.
(提案書の提出期限は金曜日です)

We are awaiting the submission of the final report.
(最終報告書の提出を待っています)

His submission to authority was absolute.
(彼の権威への服従は絶対的だった)

The fighter won by submission in the second round.
(その格闘家は2回戦で一本勝ちした)

英単語「submission」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク