lv4. 難級英単語

「sublet」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

sublet」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

subletの意味と使い方

「sublet」は「又貸しする」という意味の動詞です。賃借人が、大家の許可を得て、借りている物件の一部または全部を第三者に貸し出す行為を指します。これは、元の賃貸契約の条件に違反しない範囲で行われる必要があります。

sublet
意味又貸しする、転貸する
発音記号/ˈsəˌbɫɛt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

subletを使ったフレーズ一覧

「sublet」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

sublet an apartment(アパートを又貸しする)
sublet a room(部屋を又貸しする)
sublet a property(物件を又貸しする)
sublet to someone(誰かに又貸しする)
sublet from someone(誰かから又貸ししてもらう)
subletting is prohibited(又貸しは禁止されている)
スポンサーリンク

subletを含む例文一覧

「sublet」を含む例文を一覧で紹介します。

He decided to sublet his apartment while he was traveling abroad.
(彼は海外旅行中にアパートを又貸しすることにした)

I’m looking for someone to sublet my room for the summer.
(夏の間、私の部屋を又貸ししてくれる人を探しています)

The landlord doesn’t allow tenants to sublet the property.
(家主はテナントに物件を又貸しすることを許可していません)

She found a sublet for her apartment on a popular rental website.
(彼女は人気の賃貸サイトでアパートの又貸し先を見つけた)

Subletting can be a good way to cover rent when you’re away.
(又貸しは、不在時に家賃をカバーする良い方法になり得ます)

英単語「sublet」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク