lv4. 難級英単語

「subarachnoid」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

subarachnoid」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

subarachnoidの意味と使い方

「subarachnoid」は「くも膜下」という意味の形容詞です。脳や脊髄を覆う3層の膜(硬膜、くも膜、軟膜)のうち、くも膜とその下の軟膜の間にある空間を指します。この空間には脳脊髄液が満たされており、脳や脊髄を保護する役割があります。

subarachnoid
意味くも膜下、くも膜下腔、くも膜下の
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

subarachnoidを使ったフレーズ一覧

「subarachnoid」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

subarachnoid space(くも膜下腔)
subarachnoid hemorrhage(くも膜下出血)
subarachnoid injection(くも膜下注射)
subarachnoid block(くも膜下麻酔)
subarachnoid fluid(くも膜下液)
subarachnoid tumor(くも膜下腫瘍)
スポンサーリンク

subarachnoidを含む例文一覧

「subarachnoid」を含む例文を一覧で紹介します。

Subarachnoid hemorrhage is a serious type of stroke.
(くも膜下出血は重篤な脳卒中の一種です)

The patient was diagnosed with a subarachnoid hemorrhage.
(その患者はくも膜下出血と診断されました)

Symptoms of subarachnoid hemorrhage include a sudden, severe headache.
(くも膜下出血の症状には、突然の激しい頭痛が含まれます)

Cerebrospinal fluid circulates within the subarachnoid space.
(脳脊髄液はくも膜下腔内を循環します)

Subarachnoid anesthesia is often used for lower limb surgeries.
(くも膜下麻酔は下肢の手術によく用いられます)

英単語「subarachnoid」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク