「sty」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
styの意味と使い方
「sty」は「豚小屋」という意味の名詞です。豚を飼育するための囲いや小屋を指します。また、転じて、不潔でみすぼらしい場所や状態を比喩的に表すこともあります。
sty
意味麦粒腫、ものもらい
意味麦粒腫、ものもらい
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
styを使ったフレーズ一覧
「sty」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
styを含む例文一覧
「sty」を含む例文を一覧で紹介します。
The pig has a sty on its eye.
(その豚は目の上にとびひがある)
He got a painful sty.
(彼は痛いめばちこができた)
Wash your hands to prevent a sty.
(めばちこを防ぐために手を洗いなさい)
The sty became red and swollen.
(そのめばちこは赤く腫れた)
She treated the sty with warm compresses.
(彼女は温湿布でめばちこを治療した)
A sty can be caused by an eye infection.
(めばちこは目の感染が原因になることがある)
英単語「sty」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。