「stupor」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
stuporの意味と使い方
「stupor」は「昏睡、麻痺状態」という意味の名詞です。意識が朦朧とし、反応が鈍く、ほとんど動けない状態を指します。薬物やアルコール中毒、精神的なショックなどが原因で引き起こされることがあります。
stupor
意味意識不明、昏睡状態、無感覚、茫然自失、ぼんやり
意味意識不明、昏睡状態、無感覚、茫然自失、ぼんやり
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
stuporを使ったフレーズ一覧
「stupor」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
in a stupor(ぼうぜん自失として)
fall into a stupor(ぼうぜん自失に陥る)
drunken stupor(泥酔状態)
shocked into a stupor(ショックでぼうぜんとする)
escape from a stupor(ぼうぜん自失から抜け出す)
be in a drug-induced stupor(薬物で意識を失う)
a catatonic stupor(緊張病性昏迷)
a state of stupor(昏迷状態)
break the stupor(ぼうぜん自失を破る)
lift the stupor(ぼうぜん自失を解く)
fall into a stupor(ぼうぜん自失に陥る)
drunken stupor(泥酔状態)
shocked into a stupor(ショックでぼうぜんとする)
escape from a stupor(ぼうぜん自失から抜け出す)
be in a drug-induced stupor(薬物で意識を失う)
a catatonic stupor(緊張病性昏迷)
a state of stupor(昏迷状態)
break the stupor(ぼうぜん自失を破る)
lift the stupor(ぼうぜん自失を解く)
stuporを含む例文一覧
「stupor」を含む例文を一覧で紹介します。
He was in a drunken stupor.
(彼は酒に酔って昏睡状態だった)
She fell into a stupor after the accident.
(彼女は事故の後、昏睡状態に陥った)
The news left him in a state of stupor.
(その知らせは彼を呆然とさせた)
He stared at the screen in a stupor.
(彼は呆然と画面を見つめていた)
The medication induced a stupor.
(その薬は昏睡状態を引き起こした)
英単語「stupor」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。