「stumbled」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
stumbledの意味と使い方
「stumbled」は「つまずいた、よろめいた」という意味の動詞です。動詞「stumble」の過去形または過去分詞形で、足がもつれて転びそうになったり、実際に転んだりする様子を表します。比喩的には「偶然出くわす」や「言葉に詰まる」といった意味でも使われます。
stumbled
意味つまずいた、よろめいた、偶然見つけた
意味つまずいた、よろめいた、偶然見つけた
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
stumbledを使ったフレーズ一覧
「stumbled」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
stumbled upon(偶然見つけた)
stumbled across(偶然見つけた)
stumbled into(偶然入り込んだ)
stumbled out of(ふらふらと出てきた)
stumbled over(つまずいた)
stumbled through(なんとかやり遂げた)
stumbled across(偶然見つけた)
stumbled into(偶然入り込んだ)
stumbled out of(ふらふらと出てきた)
stumbled over(つまずいた)
stumbled through(なんとかやり遂げた)
stumbledを含む例文一覧
「stumbled」を含む例文を一覧で紹介します。
He stumbled upon a hidden path.
(彼は偶然隠れた道を見つけた)
I stumbled in the dark.
(暗闇でつまずいた)
She stumbled over her words.
(彼女は言葉につまずいた)
英単語「stumbled」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。