「stuffed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
stuffedの意味と使い方
stuffedは「詰められた」「満腹の」という意味の形容詞です。食べ物などが詰め込まれた状態や、人が食べ過ぎてお腹がいっぱいになった状態を表します。ぬいぐるみのように、何かが中に詰め込まれている状態も指します。
stuffed
意味詰められた、満腹の、ぬいぐるみ
意味詰められた、満腹の、ぬいぐるみ
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
stuffedを使ったフレーズ一覧
「stuffed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
stuffed animal(ぬいぐるみ)
stuffed with rice(米を詰めた)
stuffed toy(詰め物のおもちゃ)
stuffed jacket(詰め物入りジャケット)
stuffed bird(詰め物の鳥)
stuffed with food(食べ物でいっぱい)
stuffed with rice(米を詰めた)
stuffed toy(詰め物のおもちゃ)
stuffed jacket(詰め物入りジャケット)
stuffed bird(詰め物の鳥)
stuffed with food(食べ物でいっぱい)
stuffedを含む例文一覧
「stuffed」を含む例文を一覧で紹介します。
I’m so stuffed, I can’t eat another bite.
(もうお腹がいっぱいで、一口も食べられない)
We had stuffed bell peppers for dinner.
(夕食にピーマンの肉詰めを食べた)
My nose is all stuffed up from my cold.
(風邪で鼻が完全に詰まっている)
She bought a cute stuffed animal for her daughter.
(彼女は娘のために可愛いぬいぐるみを買った)
英単語「stuffed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。