「studies」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
studiesの意味と使い方
「studies」は「研究」という意味の名詞です。学術的な調査や探求、特定の分野に関する学習や研究活動全般を指します。例えば、科学的研究、歴史研究、言語学習などが含まれます。
studies
意味研究、学習、学問、調査
意味研究、学習、学問、調査
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
studiesを使ったフレーズ一覧
「studies」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
conduct studies(研究を行う)
academic studies(学術研究)
research studies(調査研究)
field studies(現地調査)
historical studies(歴史研究)
social studies(社会科)
in studies(研究において)
literature studies(文学研究)
medical studies(医学研究)
academic studies(学術研究)
research studies(調査研究)
field studies(現地調査)
historical studies(歴史研究)
social studies(社会科)
in studies(研究において)
literature studies(文学研究)
medical studies(医学研究)
studiesを含む例文一覧
「studies」を含む例文を一覧で紹介します。
He studies English every day.
(彼は毎日英語を勉強します)
Her studies focus on climate change.
(彼女の研究は気候変動に焦点を当てています)
He studies hard for his exams.
(彼は試験のために一生懸命勉強します)
She is excellent in her studies.
(彼女は学業において優れています)
The university offers various studies in science.
(その大学は科学における様々な研究を提供しています)
英単語「studies」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。