「stroll」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
strollの意味と使い方
「stroll」は「ぶらぶら歩くこと、散歩」という意味の名詞・動詞です。名詞としては、のんびりとした散歩やそぞろ歩きを指し、動詞としては、ゆっくりと気楽に歩く様子を表します。目的地を特に定めず、景色を眺めたり、気分転換をしたりするような歩き方を意味します。
意味散歩、ぶらぶら歩く、ゆっくり歩く、散策
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
strollを使ったフレーズ一覧
「stroll」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
take a stroll(散歩する)
go for a stroll(散歩に出かける)
enjoy a leisurely stroll(のんびり散歩を楽しむ)
a morning stroll(朝の散歩)
a casual stroll(気楽な散歩)
a romantic stroll(ロマンチックな散歩)
stroll through the park(公園を散歩する)
stroll around the city(街を散歩する)
stroll hand in hand(手をつないで散歩する)
strollを含む例文一覧
「stroll」を含む例文を一覧で紹介します。
I strolled through the park.
(私は公園を散歩した)
Let’s stroll along the beach.
(ビーチ沿いを散歩しましょう)
We strolled hand in hand.
(私たちは手をつないで散歩した)
She strolled down the street.
(彼女は通りをぶらぶら歩いた)
They strolled leisurely through the market.
(彼らは市場をゆっくりと散歩した)
He strolled home after work.
(彼は仕事の後、家まで散歩した)
The couple strolled along the riverbank.
(カップルは川岸を散歩した)
I enjoyed a leisurely stroll in the countryside.
(私はのどかな田園地帯をゆっくりと散歩を楽しんだ)
It’s a nice evening for a stroll.
(散歩をするにはいい夜だ)
Take a stroll after dinner.
(夕食後に散歩しましょう)
The dog strolled ahead of us.
(犬は私たちの先に歩いて行った)
We took a romantic stroll on the moonlit beach.
(私たちは月明かりのビーチでロマンチックな散歩をした)
After the meeting, we strolled to the cafe.
(会議の後、私たちはカフェまで散歩した)
Let’s go for a stroll in the woods.
(森の中を散歩に行きましょう)
The children strolled happily through the playground.
(子供たちは遊び場を嬉しそうに散歩した)
英単語「stroll」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。