「strips」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
stripsの意味と使い方
「strips」は「細長い一片、ストリップ」という意味の名詞(複数形)です。動詞としては「剥ぎ取る、取り除く」という意味で使われます。文脈によって意味が異なり、例えば「strip of paper(紙片)」や「strip a wire(電線の被覆を剥ぐ)」のように用いられます。
strips
意味帯、細長い切れ端、ストリップショー、ストリップ記事
意味帯、細長い切れ端、ストリップショー、ストリップ記事
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
stripsを使ったフレーズ一覧
「strips」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
strips of bacon(ベーコンの細切り)
comic strips(漫画)
strips off(脱ぐ)
magnetic strips(磁気ストライプ)
test strips(試験紙)
road strips(道路標示)
paint strips(ペンキを剥がす)
hair strips(ヘアストリップ)
data strips(データストリップ)
sun strips(サンストリップ)
comic strips(漫画)
strips off(脱ぐ)
magnetic strips(磁気ストライプ)
test strips(試験紙)
road strips(道路標示)
paint strips(ペンキを剥がす)
hair strips(ヘアストリップ)
data strips(データストリップ)
sun strips(サンストリップ)
stripsを含む例文一覧
「strips」を含む例文を一覧で紹介します。
Cut the chicken into strips.
(鶏肉を細切りにする)
She tore the fabric into long strips.
(彼女は布を細長い帯状に引き裂いた)
A narrow strip of land separates the two properties.
(細長い土地が2つの敷地を隔てている)
He strips the old paint from the furniture.
(彼は家具から古いペンキを剥がす)
英単語「strips」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。