「stringed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
stringedの意味と使い方
「stringed」は「弦楽器の」という意味の形容詞です。弦楽器とは、弦を振動させて音を出す楽器の総称で、ギター、バイオリン、ピアノなどがこれにあたります。
stringed
意味弦楽器の、弦のある
意味弦楽器の、弦のある
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
stringedを使ったフレーズ一覧
「stringed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
stringed instrument(弦楽器)
stringed bag(紐付きの袋)
stringed puppet(糸操り人形)
stringed pearls(連ねた真珠)
stringed lights(紐状のライト)
stringed bag(紐付きの袋)
stringed puppet(糸操り人形)
stringed pearls(連ねた真珠)
stringed lights(紐状のライト)
stringedを含む例文一覧
「stringed」を含む例文を一覧で紹介します。
Stringed instruments include the guitar and violin.
(弦楽器にはギターやバイオリンが含まれる)
He plays several stringed instruments.
(彼はいくつかの弦楽器を演奏する)
The orchestra features many stringed sections.
(オーケストラには多くの弦楽器セクションがある)
Stringed instruments are essential in classical music.
(弦楽器はクラシック音楽に欠かせない)
She repaired the stringed instrument carefully.
(彼女は弦楽器を丁寧に修理した)
Stringed instruments produce sound by vibrating strings.
(弦楽器は弦の振動で音を出す)
英単語「stringed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。