lv3. 上級英単語

「strife」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

strife」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

strifeの意味と使い方

「strife」は「争い、不和、紛争」という意味の名詞です。個人間や集団間の激しい対立や争闘状態を指し、しばしば暴力や敵意を伴います。社会的な混乱や苦難を表す際にも用いられます。

strife
意味争い、紛争、対立、不和、闘争
発音記号/ˈstɹaɪf/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

strifeを使ったフレーズ一覧

「strife」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

internal strife(内紛)
political strife(政治闘争)
ethnic strife(民族紛争)
economic strife(経済的苦境)
social strife(社会不安)
a period of strife(混乱期)
to be caught in the strife(紛争に巻き込まれる)
to end the strife(紛争を終わらせる)
to fuel the strife(紛争を煽る)
to avoid strife(紛争を避ける)
スポンサーリンク

strifeを含む例文一覧

「strife」を含む例文を一覧で紹介します。

Strife erupted between the two families.
(対立がその二つの家族の間で勃発した)

The country was torn apart by political strife.
(その国は政治的対立によって引き裂かれた)

He was tired of the constant strife in his life.
(彼は自分の人生における絶え間ない争いにうんざりしていた)

The union is trying to resolve the labor strife.
(その組合は労働争議を解決しようとしている)

The novel depicts the social strife of the time.
(その小説はその時代の社会的な対立を描いている)

英単語「strife」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク