lv3. 上級英単語

「stretched」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

stretched」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

stretchedの意味と使い方

stretchedは「伸ばされた」「広がった」という意味の形容詞または動詞の過去形・過去分詞です。物理的に引き伸ばされた状態や、時間・空間・能力などが最大限に拡張された状態を表します。比喩的に、無理をした、誇張されたという意味合いも持ちます。

stretched
意味伸ばされた、引き伸ばされた、緊張した、広がった、限界に達した
発音記号/ˈstɹɛtʃt/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

stretchedを使ったフレーズ一覧

「stretched」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

stretched out(伸びきった、横たわった)
stretched the truth(事実を曲げる)
stretched a point(無理に解釈する)
stretched oneself(精一杯努力する)
stretched resources(資源を最大限に活用する)
stretched thin(人手が足りない、多忙)
stretched budget(予算が厳しい)
stretched muscles(筋肉を伸ばす)
stretched fabric(布が伸びた)
stretched time(時間を有効に使う)
スポンサーリンク

stretchedを含む例文一覧

「stretched」を含む例文を一覧で紹介します。

The rope stretched across the canyon.
(ロープは峡谷を横切って張られていた)

She stretched her arms after waking up.
(彼女は起きた後、腕を伸ばした)

The company’s resources were stretched thin.
(会社の資源は逼迫していた)

The deadline stretched into the weekend.
(締め切りは週末まで延びた)

He stretched the truth a little.
(彼は真実を少し曲げた)

英単語「stretched」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク