lv4. 難級英単語

「streak」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

streak」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

streakの意味と使い方

「streak」は「連続」「一連」という意味の名詞です。特にスポーツや仕事などで、良い結果や悪い結果が続く「連勝」「連敗」「好調期」などを指します。また、「筋」「線」「縞」といった物理的な細長い跡や模様を意味する名詞、あるいは「疾走する」「筋をつける」といった動詞としても使われます。

streak
意味連続、線、筋、走る、走らせる
発音記号/ˈstɹik/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

streakを使ったフレーズ一覧

「streak」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

streak of light(光の筋)
winning streak(連勝記録)
streak of luck(運の連続)
streak in hair(髪のメッシュ)
streak across the sky(空を横切る筋)
streaks on clothes(服の筋)
スポンサーリンク

streakを含む例文一覧

「streak」を含む例文を一覧で紹介します。

He’s on a winning streak.
(彼は連勝中だ)

She had a streak of bad luck.
(彼女は不運が続いていた)

A streak of lightning lit up the sky.
(稲妻が一筋空を照らした)

There’s a streak of gray in his hair.
(彼の髪には白いものが混じっている)

The paint left a streak on the wall.
(ペンキが壁に筋を残した)

英単語「streak」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク