「stratosphere」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
stratosphereの意味と使い方
stratosphereは「成層圏」という意味の名詞です。地球の大気圏のうち、対流圏の上方に位置し、オゾン層が存在するため太陽からの紫外線を吸収し、気温が高度とともに上昇する層を指します。
stratosphere
意味成層圏、大気層の一部、高度が高い
意味成層圏、大気層の一部、高度が高い
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
stratosphereを使ったフレーズ一覧
「stratosphere」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
stratosphere(成層圏)
upper stratosphere(上層成層圏)
stratospheric ozone(成層圏オゾン)
stratospheric temperature(成層圏温度)
reach the stratosphere(成層圏に達する)
stratospheric conditions(成層圏条件)
upper stratosphere(上層成層圏)
stratospheric ozone(成層圏オゾン)
stratospheric temperature(成層圏温度)
reach the stratosphere(成層圏に達する)
stratospheric conditions(成層圏条件)
stratosphereを含む例文一覧
「stratosphere」を含む例文を一覧で紹介します。
The ozone layer is located in the stratosphere.
(オゾン層は成層圏に位置している)
High-altitude balloons can reach the stratosphere.
(高高度気球は成層圏に到達できる)
Her career has soared into the stratosphere.
(彼女のキャリアは最高潮に達した)
Stock prices shot into the stratosphere.
(株価は急騰した)
The company’s profits reached the stratosphere this quarter.
(今四半期、その会社の利益は最高潮に達した)
英単語「stratosphere」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。