lv3. 上級英単語

「straps」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

straps」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

strapsの意味と使い方

strapsは「(鞄や靴などの)ひも、革ひも、ベルト」という意味の名詞です。物を固定したり、身につけたりするために使われる細長い帯状のものを指します。動詞としては「ひもで締める、縛る」という意味になります。

straps
意味帯、ベルト、肩紐、ストラップ
発音記号/ˈstɹæps/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

strapsを使ったフレーズ一覧

「straps」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

shoulder straps(肩ひも)
bra straps(ブラストラップ)
bag straps(バッグのストラップ)
straps on a dress(ドレスのストラップ)
straps broke(ストラップが切れた)
tighten the straps(ストラップを締める)
adjust the straps(ストラップを調整する)
secure the straps(ストラップを固定する)
straps and buckles(ストラップとバックル)
straps of a sandal(サンダルのストラップ)
スポンサーリンク

strapsを含む例文一覧

「straps」を含む例文を一覧で紹介します。

The bag has adjustable straps.
(そのバッグは調節可能なストラップが付いています)

She tightened the straps of her backpack.
(彼女はリュックサックのストラップをきつく締めた)

Make sure the seatbelt straps are secure.
(シートベルトのストラップがしっかり固定されているか確認してください)

The sandals have thin leather straps.
(そのサンダルは細い革のストラップが付いています)

He adjusted the camera straps around his neck.
(彼は首にかけたカメラのストラップを調整した)

The watch straps are made of silicone.
(その時計のストラップはシリコン製です)

Can you help me with these bra straps?
(このブラのストラップを手伝ってくれますか?)

The luggage was secured with strong straps.
(荷物は丈夫なストラップで固定されていた)

英単語「straps」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク