「stools」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
stoolsの意味と使い方
「stools」は「スツール、腰掛け」や「便、排泄物」という意味の名詞です。一般的には背もたれのない一人掛けの椅子を指すことが多く、複数形が「stools」となります。また、医学用語として「便」や「排泄物」を意味する場合もあります。
意味腰掛け、便、踏み台
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
stoolsを使ったフレーズ一覧
「stools」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
bar stools(バーの椅子)
high stools(高い椅子)
stools for kitchen(キッチン用スツール)
stools in the café(カフェの椅子)
stools made of metal(金属製の椅子)
stoolsを含む例文一覧
「stools」を含む例文を一覧で紹介します。
He sat on a stool.
(彼はスツールに座った)
The bar had many stools.
(そのバーにはたくさんのスツールがあった)
She used a stool to reach the top shelf.
(彼女は一番上の棚に手を伸ばすためにスツールを使った)
The children were playing with wooden stools.
(子供たちは木製のスツールで遊んでいた)
We need to buy some new stools for the kitchen.
(キッチン用に新しいスツールをいくつか買う必要がある)
The artist used a stool as a prop.
(その芸術家は小道具としてスツールを使った)
He tripped over a stool.
(彼はスツールにつまずいた)
The stool was too low for the table.
(そのスツールはテーブルには低すぎた)
They were sitting on stools around the counter.
(彼らはカウンターの周りのスツールに座っていた)
The stool was made of metal.
(そのスツールは金属製だった)
英単語「stools」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。