lv4. 難級英単語

「stipend」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

stipend」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

stipendの意味と使い方

「stipend」は「奨学金」という意味の名詞です。学業や研究を続けるために、学生や研究者に支給される金銭的な援助を指します。給与とは異なり、特定の目的のために提供される一時的な支援であることが多いです。

stipend
意味手当、報酬、給与、生活費、奨学金
発音記号/ˈstaɪpənd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

stipendを使ったフレーズ一覧

「stipend」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

stipend payment(給付金)
monthly stipend(月額奨学金)
academic stipend(学術奨学金)
receive a stipend(奨学金を受け取る)
stipend allowance(手当)
stipend grant(奨学金助成)
スポンサーリンク

stipendを含む例文一覧

「stipend」を含む例文を一覧で紹介します。

The graduate student receives a monthly stipend.
(その大学院生は毎月奨学金を受け取っている)

The internship offers a small stipend to cover expenses.
(そのインターンシップは経費を賄うための少額の手当を提供している)

She was granted a stipend to support her research.
(彼女は研究を支援するための奨学金を支給された)

Volunteers often work for a modest stipend or no pay.
(ボランティアはしばしばささやかな手当か無給で働く)

The fellowship includes a generous stipend and health benefits.
(そのフェローシップには手厚い奨学金と健康保険が含まれている)

英単語「stipend」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク