「stiffen」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
stiffenの意味と使い方
「stiffen」は「硬くする、แข็งตัว」という意味の動詞です。柔軟なものを硬直させたり、抵抗力を増したりする行為を表します。比喩的には、態度や意見を硬化させる、つまり頑なにするという意味合いでも使われます。
stiffen
意味硬直する、堅くなる、強まる、固まる、厳しくなる
意味硬直する、堅くなる、強まる、固まる、厳しくなる
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
stiffenを使ったフレーズ一覧
「stiffen」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
stiffen up(硬くなる、厳しくなる)
stiffen the resolve(決意を固める)
stiffen with cold(寒さで硬直する)
stiffen the competition(競争を激化させる)
stiffen the rules(規則を厳格化する)
stiffen one’s upper lip(困難に耐える)
stiffen the market(市場を硬直させる)
stiffen the muscles(筋肉を硬直させる)
stiffen the fabric(布を硬くする)
stiffen the penalty(刑罰を重くする)
stiffen the resolve(決意を固める)
stiffen with cold(寒さで硬直する)
stiffen the competition(競争を激化させる)
stiffen the rules(規則を厳格化する)
stiffen one’s upper lip(困難に耐える)
stiffen the market(市場を硬直させる)
stiffen the muscles(筋肉を硬直させる)
stiffen the fabric(布を硬くする)
stiffen the penalty(刑罰を重くする)
stiffenを含む例文一覧
「stiffen」を含む例文を一覧で紹介します。
The cold made my muscles stiffen.
(寒さで筋肉が硬直した)
The glue will stiffen as it dries.
(接着剤は乾くと固まる)
His resolve began to stiffen.
(彼の決意は固くなり始めた)
She tried to stiffen her resolve.
(彼女は決意を固めようとした)
The wind caused the sails to stiffen.
(風で帆が硬くなった)
英単語「stiffen」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。