「stethoscopes」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
stethoscopesの意味と使い方
「stethoscopes」は「聴診器」という意味の名詞です。聴診器は、体内の音(心臓の音、肺の音、腸の音など)を聞くために医療従事者が使用する医療器具です。医師や看護師が患者の健康状態を診断する際に不可欠な道具であり、その形状は特徴的で、耳に入れるイヤーピースと、体に当てるチェストピースがチューブで繋がっています。
意味聴診器、医療器具、診断道具
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
stethoscopesを使ったフレーズ一覧
「stethoscopes」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
digital stethoscopes(デジタル聴診器)
pediatric stethoscopes(小児用聴診器)
cardiology stethoscopes(心臓専門聴診器)
acoustic stethoscopes(アコースティック聴診器)
stethoscope diaphragm(聴診器の膜)
stethoscopesを含む例文一覧
「stethoscopes」を含む例文を一覧で紹介します。
Doctors use stethoscopes to listen to patients’ hearts.
(医者は患者の心臓の音を聞くために聴診器を使う)
The students practiced with stethoscopes in class.
(学生たちは授業で聴診器の練習をした)
Stethoscopes are essential tools for nurses.
(聴診器は看護師にとって不可欠な道具だ)
Several stethoscopes were placed on the table.
(いくつかの聴診器がテーブルに置かれた)
He bought two stethoscopes for the clinic.
(彼はクリニック用に2つの聴診器を買った)
The doctors cleaned their stethoscopes before the rounds.
(医者たちは回診の前に聴診器を清掃した)
英単語「stethoscopes」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。