「stereo」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
stereoの意味と使い方
「stereo」は「立体音響、ステレオ」という意味の名詞・形容詞です。左右のスピーカーから異なる音を出すことで、音に広がりや奥行きを持たせ、よりリアルな音響体験を提供する技術や、それに対応した機器を指します。
stereo
意味立体音響、ステレオ、立体的な
意味立体音響、ステレオ、立体的な
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
stereoを使ったフレーズ一覧
「stereo」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
stereo system(ステレオシステム)
listen to stereo(ステレオを聴く)
stereo sound(ステレオサウンド)
in stereo(ステレオで)
stereo effect(ステレオ効果)
stereo headphones(ステレオヘッドホン)
stereo equipment(ステレオ機器)
stereo recording(ステレオ録音)
stereo image(ステレオイメージ)
stereo vision(ステレオ視)
listen to stereo(ステレオを聴く)
stereo sound(ステレオサウンド)
in stereo(ステレオで)
stereo effect(ステレオ効果)
stereo headphones(ステレオヘッドホン)
stereo equipment(ステレオ機器)
stereo recording(ステレオ録音)
stereo image(ステレオイメージ)
stereo vision(ステレオ視)
stereoを含む例文一覧
「stereo」を含む例文を一覧で紹介します。
I bought a new stereo system.
(新しいステレオシステムを買った)
The stereo is playing my favorite song.
(ステレオで私のお気に入りの曲が流れている)
Can you turn up the stereo?
(ステレオの音量を上げてもらえますか?)
He likes to listen to music on his stereo.
(彼はステレオで音楽を聴くのが好きだ)
This old stereo still works perfectly.
(この古いステレオはまだ完璧に動作する)
This movie has amazing stereo sound.
(この映画は素晴らしいステレオサウンドだ)
Is this recording in mono or stereo?
(この録音はモノラルですか、それともステレオですか?)
英単語「stereo」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。