「stepwise」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
stepwiseの意味と使い方
「stepwise」は「段階的な、ステップごとの」という意味の形容詞・副詞です。変化や進行が連続的ではなく、順序立てて一段ずつ進む様子を表します。数学・化学・工程管理などで、プロセスを段階に分けて説明する際によく用いられます。
意味段階的な、段階的進行の、一段階ずつの
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
stepwiseを使ったフレーズ一覧
「stepwise」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
stepwise process(段階的プロセス)
stepwise approach(段階的アプローチ)
stepwise manner(段階的な方法で)
stepwise regression(段階的回帰)
stepwise integration(段階的統合)
stepwise development(段階的開発)
stepwiseを含む例文一覧
「stepwise」を含む例文を一覧で紹介します。
The process is stepwise.
(そのプロセスは段階的です)
We need to approach this problem in a stepwise manner.
(この問題には段階的に取り組む必要があります)
The algorithm proceeds stepwise.
(そのアルゴリズムは段階的に進行します)
She learned to play the piano stepwise.
(彼女は段階的にピアノを習得しました)
The construction will be completed stepwise.
(建設は段階的に完了します)
The software update is being rolled out stepwise.
(ソフトウェアアップデートは段階的に展開されています)
We are making stepwise progress.
(私たちは段階的な進歩を遂げています)
The research was conducted stepwise.
(その研究は段階的に実施されました)
The plan involves stepwise implementation.
(その計画は段階的な実施を伴います)
英単語「stepwise」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。